2025年はどんな年?➁ 風水

今度は、風水による2025年の占いを見ていきましょう

九星気学での運勢が芳しくなかった人は、風水によるアドバイスを取り入れて、被害や損失を最小限に留め、運勢が良かった人は、より大きな幸運を享受できるように趣向を凝らしてみましょう

2025年について、有名な先生方は、次のように説いています。

【李家幽竹先生】
土台が大切になる年です。今まで積み重ねてきたことを見直し、自分を満たし、豊かな実りを生み出すべき1年となります。そのためには、環境や精神面において小さなひっかりを取り除き、ストレスを無くすことが開運の鍵となります。例えば、使いづらかった収納を変える、足に合わない靴を処分するなど、日常生活における小さな不満や不具合を取り除く、修正するといったことです。
そして、さらに過去のひっかかりを受け止めて、それを取り除く或いは克服することで、自分の持つ土壌を生まれ変わらせることが大切です。トラウマレベルといった大きなことだけでなく、思い出すと躊躇してしまうような過去の出来事について、今一度自分に問いただし、自分の中にある固定観念を取り除いていくことです。その上で、自分にとって大切なもの、手放すべきものを明確化し、改めて新しい自分の土台・土壌を作り上げるための1年とすべきと説いています。その新しい『土台』により次へのステップに進みやすくなるとのことです。

【Drコパ先生】
絶対金運の年と説いています。そのためには、日々しっかりと参拝し『神様を味方』して、今まで積み上げてきた『過去を活かし』て、『相性の良い新紙幣を味方』(注1)につけ、運がないと思ったら『銭洗い』をして厄を落とし、『吉相の家を手に入れる』ことで、金運が新たに溜まっていくとのことです。
(注1)
相性の良い紙幣を金庫にしまっておいたり、財布に忍ばせておけば金運が上がるとのこと。相性については
1万円札の渋沢栄一と相性がいい人
昭和19・31・43・47・55、平成4・16・28年生まれの人

5千円札の津田梅子と相性がいい人
昭和23・27・35・3947・51・59・63、平成8・12年生まれの人

千円札の北里柴三郎と相性がいい人
昭和23・39・59、平成12年生まれの人

上記以外の生まれ年の人は、すべての新札をポチ袋などにいれてしまっておけばよいとのこと。

2025年のラッキーカラー

グリーン・・・・・・仕事、投資、健康、財産を守る
経済的な自立やフットワークの良さを引き出します。再生力もあり、健康や金運、美貌などがダウンしたら運気を蘇らせる作用があります。

ラベンダー・・・・・厄を跳ね飛ばし神仏の加護をもたらす
安心や信頼を増し、家庭を豊かにし、新しい人脈を引き寄せる効果がある。

ゴールド・・・・・・21世紀の大開運&金運アップカラー
金運や人気運、才能、人脈、タイミングの良さを引き寄せます。ミスのない判断力を生み、美貌の維持や芸術運を高める効果もります。

 

次は、各九星別の開運アクションについて見てみましょう。

2025年風水➀

2025年風水➁

2025年風水③

あくまでも、信じて行動するか否かは、皆さんの自由です。私どもとしては、部屋を掃除する、要らないものを処分する、ひいては断捨離するといった行動のモチベーションになればと考えています。私自身も、オフィスが作業道具や回収してきたものでゴチャゴチャしてますが、玄関と吉方位くらいは整理整頓を心がけています。

【参考】
書籍  ドクターコパ先生の書籍『開運運気風水術』『風水のバイオリズム
サイト 李家幽竹先生の2025年おうち風水
サイト ラッキーカラー | 占いシティ
サイト 誰でも簡単に風水で幸せになる方法


《おまけ》

更なる金運アップを求めて、次の幸運日にお財布を新調したり、神社仏閣を参拝し、「銭洗い」するのも良いですよ。
最も縁起が良い天赦日
「てんしゃにち」もしくは「てんしゃび」と読みます。日本の暦で最高の吉日とされる日で、天の神様が万物の罪を許してくれる日と言われています。1年の間に5~6日しかない貴重な吉日です。障害となるものを排除してくれる日であり、入籍で新しい生活に踏み出すにふさわしいタイミングでしょう。

万倍の幸せが得られる一粒万倍日
「いちりゅうまんばいび」もしくは「いちりゅうまんばいにち」と読みます。1粒の種から万倍の稲穂になるという意味を持つ吉日で、入籍におすすめです。ただし、仏滅と重なると縁起の良さが薄れるとも言われているので、六曜も踏まえながら判断するのが良いでしょう。

2025年の天赦日
3月10日(月)
5月25日(日)
7月24日(木)
8月7日 (木)
10月6日(月)
12月21日(日)
天赦日は、とても力の強い吉日といわれています。この日にお財布を新調すれば、金運がさらに高まるでしょう。
しかし、年に数日しかないため「お財布を買いに行きたいけれど都合が合わない…」という方もいるかもしれません。

2025年の一粒万倍日
1月:7日、10日、19日、22日、31日
2月:6日、13日、18日、25日
3月:2日、5日、10日、17日、22日、29日
4月:3日、4日、13日、16日、25日、28日
5月:10日、11日、22日、23日
6月:3日、4日、5日、6日、17日、18日、29日、30日
7月:12日、15日、24日、27日
8月:5日、11日、18日、23日、30日
9月:4日、7日、12日、19日、24日
10月:1日、6日、16日、19日、28日、31日
11月:12日、13日、24日、25日
12月:6日、8日、9日、20日、21日
一粒万倍日は頻度が高く、ひと月のうちに何度か訪れる吉日です。そのため、自分の予定や気分に合わせやすいのがメリット。
土日祝日にあたる日も多いので、ぜひ休日のショッピングの際にお財布を選んでみてはいかがでしょうか。

コメントを残す